モノノケ解剖生理 [ねぎとたけのこ] | DLsite がるまに
あらすじ
もくじ
(1)幽霊のはなし
‣幽霊の見える4つの病気
‣幽霊の見える仕組み
‣狐憑きの実態
(2)妖怪のはなし
‣吸血鬼の病気
‣天狗の病気
‣魚人の病気
‣お岩さんの病気
‣象男の病気
(3)伝説のはなし
‣神様の生贄って?
‣神の子を宿す
(4)禁断のはなし
‣人魚伝説
‣牛の首
今回もめちゃくちゃおもしろく描けたぞー!!!!
今回は怪談や妖怪をベースに病気と関連付けての解説なのでねぎさんの妄想や解釈がたくさんあるけどまぁそれも含めて楽しんでくれよな!!!楽しい!!
サンプル
![モノノケ解剖生理 [ねぎとたけのこ] | DLsite がるまに](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ303000/RJ302313_img_main.jpg)
![モノノケ解剖生理 [ねぎとたけのこ] | DLsite がるまに](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ303000/RJ302313_img_smp1.jpg)
![モノノケ解剖生理 [ねぎとたけのこ] | DLsite がるまに](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ303000/RJ302313_img_smp2.jpg)
![モノノケ解剖生理 [ねぎとたけのこ] | DLsite がるまに](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ303000/RJ302313_img_smp3.jpg)
![モノノケ解剖生理 [ねぎとたけのこ] | DLsite がるまに](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ303000/RJ302313_img_smp4.jpg)
ご購入はこちらから

おすすめレビュー
個人的には幽霊は存在する派ですし、作者さんも本物は居るだろうとお考えですが、それはそれとして、勘違いや病気由来で発生した幽霊や妖怪についての考察本になります。と言っても、あまり堅苦しい感じではなく、視覚ってこういう機能だけどこうなることもあるよねえとか、こういった特殊な病気があるんだよとか、そういったものに結び付ける解釈もあるんじゃない? という感じでサクっと読めます。惜しむらくは、書き込み多いので小さい画面だと読みにくいかも。