おすすめレビュー
王道ヒロピン漫画の第5話目です(第0話を含めると6作品目ですが)。全ページフルカラーで構成もよくすら読み進められます。内容としましては、大満足です。
ついに、よつばちゃんが変身して戦います。今まで直接の描写が少なかった彼女ですが、ついに戦います。活躍の描写もピンチの描写もたっぷり描かれています。四葉の戦士の描写も多いので、ぜひ買って読んでほしいです。 人気ヒロピンシリーズ最新作。
時系列的には前作となる第四話が一つの節目、集大成的な内容となっておりましたが、最新作となる第五話は新展開を意識し、これまでと異なる試みが見られた作品となりました。
パートは前半・後半に分かれており、
前半で四葉の戦姫敗北が描かれ、後半パートでこれまでマスコットキャラクターとして登場していた「よつば」による四葉の戦姫救出が描かれます。
第四話までは四葉の戦姫が敗北しても最終的には復活して敵を倒すのが流れとなっておりましたが、今回はよつばによる救出がメインとなり四葉の戦姫は最後まで倒されたまとなっております。
こは大きな変化ですね。
ちょうど全体の真ん中ぐらいで四葉の戦姫が敗北してしまうのですが、かといってピンチのボリュームがそれでまでの作品と大きく変わるわけではなく、不足感はありません。
それぞれに見せ場が用意されており、ピンチの質・量的には全員ほぼ均等といったところでしょう(ローゼが若干多いぐらい)。
後半はよつばのピンチとバトルがメインとなりますが、ボリューム的には四葉の戦姫パートとほぼ同じくらい。従って各キャラのバランスはかなり取れていると思います。
物語の最後まで四葉の戦姫が囚われたまという展開もなか新鮮で、氷の中に力尽きて囚われたローゼたちの姿を最後まで拝むことが出来ます。
これまでとは違う展開が多く盛り込まれた意欲作。
隅々までこだわりぬかれたクオリティで今回も非常に満足しました。 圧巻の内容だった。
可憐な女の子の姿も、凛々しい戦姫姿も、熱いバトルも苛烈なピンチも、パンチラや乳首チラ(※時には丸見えも)等のセクシー描写も。
ふんだんに盛り込むヒロピンバトル漫画である本作。四話目まで「四葉の戦姫」が四人揃って…さあ、こからどうなるのだろう?
と、今後の物語が気になってたところだったが…
クオリティアップした上に、物語がさらに膨らみ、広がってきた!
この第五話は表紙絵等が示す通り、戦姫たちのサポート役である「よつばちゃん」にスポットが当てられたストーリーなのだが。
「よつばちゃん」の背景や能力…これまで秘められてた部分にも触れられ、さらには敵の口からたくらみが語られ、物語が新たな展開に動き始めたかのようで…
「ふむ…お!お!?そうくるわけか!」と、バトル前から引き込まれるものがあった。
そして怒涛のピンチが繰り広げられるバトルシーンは、やはり迫力満点!
変身シーンや、余裕しゃくな笑みを浮かべる敵の猛攻を受けての、絶叫や苦悶・喪心(気絶)の表情などには一段と際立ったものを感じた。(ちなみに乳首チラ等のセクシー描写も一段と過激に)
日常パート等でニヤリ微笑ましくなったり、「お!?可愛い!」と不意に軽く驚いたり。(表情豊かで可愛い!毅然でカッコイ!とか、そういう箇所が本当に作中でいくつも)
一見なにげないコマやセリフと思っていた箇所が、後の描写にも繋がってる風な部分があったり。節々で心を動かす仕掛けが施されてるようで…
いくつも山アリなバトル展開、随所でテンポよく「!?」「なんと!」「おっ!」と思わせてくる話運び、そして興奮を禁じ得ない容赦ないピンチで…これは一層面白い!
個人的には、ページ数以上のボリューム感味わったかも…という、文句なしの満足度高い内容だった。
こは今回の物語を盛り上げた魅力的なあのキャラのセリフも借りて、こう評すべきか…
「完璧で最高」と! タイトルどおり、1年に1度のペースで連載される本作。
その分、ボリュームやオマケイラストもたっぷりな作品なのは新話でも変わらない。むしろだん密度が濃くなってきている。
それもそのはず。連載から5年が経過、キャラも立ち始めているからである。(1話でローゼがオバサン呼ばわりしていた時代が本当に懐かしく思える)
【見所要素】
序盤は揃った戦姫4人がメインで戦うが、いつもどおり一次敗北。
(緑´;ω;`)(黄´;ω;`)(青´;ω;`)(赤´;ω;`)「(知ってた)」
そして本作の主役は四葉ちゃん(大人)が主役4人の代わりに戦うことにつきる。
某国の王女様と言うことで、回復要素メインの僧侶だが戦闘術もしっかりある。その分、四葉ちゃん(大人)の俳優さんもノリに演じていたが、監督はそれを見越した脚本で敵役のアドリブに翻弄され二次敗北(予定通り)
これで4人がやっぱり戦うのかなと思ったが、四葉ちゃん(大人)が最後までフィニッシュを決めて終わったことが意外な展開に。
出番が少なかった筆者が最近気に入っている(意味深)人造戦姫コンビだが本当に最後の最後で役が回ってくるあたり、第5話は四葉ちゃんのお話だった。華麗に登場したときのポーズが今まで一番綺麗に思えた。
【印象に残ったのは?】
おまけページが今回から思いっきりリミッター解除されてたり、ベアハッグされていなかったコバルトさんがついにされたこと。
(赤´・ω・`)「私はドロン(男優)だったんだからみんなまだマシ・」
【総評】
次回作はおそらくまた約1年後となるでしょうが、ファンとしてまた引き続きその展開を見届けたくなりました。
原作者様、まずはゆっくりとお休みください。 前回のおまけイラストで見たことない金髪の女の子が写っていて、誰だろう.?と思ってましたが、今回はまさかのよつばちゃん覚醒の回でした!
内容としては、本編約120ページの前半が四葉の戦姫、後半がよつばちゃんになっており、かなりボリュームのある仕上がりになっています。
前半では腹パン、電撃、締め付けなど、ヒロピンでは王道の攻撃がしっかり網羅されており、フルボッコ状態で個人的に大満足。
さらに後半のよつばちゃんパートがもう最高でした。普段の子供っぽい妖精フォルムと覚醒後の伝説の女神フォルムのギャップがまず最高で、最初はイケで攻めてたのに良心につけ込まれてピンチに陥るのがヒロインとして10点満点です!
そして、1vs4なよつばちゃんは一方的なリンチ状態になり、お決まりの生体エキス吸収も、体のあちこちに敵4人から刺されることにより処刑感が増していて最高です。
そして最後、弱ったところに冷凍ビームで再度処刑されてしまう時の絶叫顔が過去1番よかったです!(ポ○モンでも氷は草に弱点だからね、仕方ないねウン)
しかし、こからでも復活するのが四葉ヒロイン!5人の絆が起こした奇跡で最後逆転するのも、純粋なヒロイン漫画として完璧の出来でしたね。
次回、ドルーキー博士がどんな手で彼女らを追い詰めるのか楽しみで仕方ありません!博士のよつばちゃんへの執念は相当なものでしたし、よつばちゃんが連れ去られる展開もありえるのかな?楽しみです! 楽しみにしていたクローバーローゼの続編!
前作までに4人そろって節目を迎えた感はあり、新章突入となる作品でした。
人数が多くなった故に一人ひとりのヒロピン描写のボリューム感が減ったのと、何気に楽しみにしてるヒロイン4人の日常シーンが控えめなのは少し残念ですが、今回はよつばちゃんのヒロピンシーンを堪能出来て良かったです。
敵の4人同時エナドレからの氷漬け展開はめちゃくちゃ興奮しますね。
新キャラのこのはちゃんとよつばちゃんのやりとりも微笑ましくてほっこりしたし、ドルーキー博士もキャラがたって面白そうな存在になりそう。
おまけのイラスト集も良かったです。
あらすじ
~あらすじ~
突如現れた悪の侵略者『グラント』から
世界の平和を守るため
日々戦い続ける四葉の戦姫たち
次々と現れる強敵、卑劣な罠
多くの困難を乗り越えて
彼女たちも今や一人前の戦姫へと成長した
グラントが送り込んだ三体の怪人を
撃退する四葉の戦姫
彼女たちを四葉の戦姫に導いた
クローバーの妖精『よつば』は
その成長ぶりに喜びを感じる
だがそれは、グラントの科学者、ドクターボラドの後を引き継いだ
『ドルーキー博士』の新たな作戦の始まりに過ぎなかった…
一方、よつばは戦いの後、
不思議な声を耳にする
異世界から来た悪の侵略者『グラント』と
『四葉の戦姫』たちとの戦いを描く
王道変身ヒロインヒロピン漫画の第五話
今作では四葉の戦姫の活躍はもとより
今までサポート役として登場していた
クローバーの妖精『よつば』の活躍も
お楽しみいただけます!!
そしてその秘密も明らかに…!!
今回もソフトリョナの作風を貫きつつ
ハイクオリティなフルカラー125ページの
過去最大の大ボリュームでお届けします!!
おまけも新規描き下ろし!
最後の1ページまで楽しめる作品になっております!
是非ご覧ください!!
サンプル
購入はこちらから
四葉の戦姫クローバーローゼ第五話 [こえだ商店] | DLsite 同人 – R18
