おすすめレビュー
赤本1に引き続き赤本2も大変ためになりました。特に、テスト前の一夜漬けの勉強を「努力」と勘違いして上手くいかず、その結果「努力」が嫌いになり「努力」を悪者にしてしまうという話には、身がつまされる思いがしました。
ただ、赤本1のときもそうだったのですが、概念やワードを先に説明するだけで、「では実際にどうすればいのか」の方法を次巻で!とやるのはがっかりしますね。段階を踏んで説明していこうというのはわかるのですけども。
ですので、ぜひとも赤本3をなるべく早く発行していただければと思います。
(今回、紙版からあまり遅れずにDLsiteで販売していただけたので、そこは大変よかったと思いました。ありがとうございます) 漫画の赤本1の続きになります。
前回の深い解説をより進めた内容になります。
漫画・ラノベ・小説・動画投稿など、クリエイティブな行動をするさいに「何が必要か?」「その何かをよりパワーアップする方法」の説明が、漫画を通じて分かりやすく解説されています。
その何かを失うとどうなるか?会得する方法とは?
プロデビューした人と、出来ない人との違いなど、それらが解説されています。
この本を深く読むことで、なか突破出来なかったことが、出来るかもしれません。
諦めず、どのような考え方が必要かが分かります。
もちろん漫画を描く考え方の本ですが、漫画以外の会社の仕事や受験などにも応用出来る内容になっています。 最近文字を書くようになり、上達というものがわからなくてぐだ気味の自分に対してこの本がビンタしてくれました(笑)
創作にも必要な努力があるが、義務感でやろうとするとダメというのはまさに仰る通りで「な・なるほど!」という気持ちにさせてくれました。
あとはがむしゃらな努力ではなく、方向を見定めて努力しないと続かないというのは確かに・と、当たり前なのかもしれないけど、自分には思いつかなかった考えでした。
また、きっと何度も繰り返し熟読していくんだろうな。と想像できる本でした。
ただ、個人的に同じ内容だけれども、ネット投稿用に編集された内容の方が先に持ってきてくれるほうが、初見には理解しやすいと思いました。
(1話のマンガで伝えたいことが最後に要約してくれているから要点を求めている人間はそっちの方がすぐに理解できると思うので) 非常有趣又實用,不只是能運用在畫上,也能運用在生活中的各種層面,包括工作倦怠,只要運用裡面提到的腦內啡…
突破一般人會誤會的概念這點很棒,我需要第三集!超級期待
–
非常に興味深く実用的で、そこに記載されているエンドルフィンを使用する限り、絵画だけでなく、仕事の燃え尽き症候群など、人生のさまざまな側面にも使用できます.
ほとんどの人が誤解している概念を打ち破ってくれるのは素晴らしいことです。第 3 話が必要です!楽しみにしています(翻訳機使用)
あらすじ
赤本の第一弾では「なまける」の理由の分析と、創作のための基本エネルギーを示しました。第二弾では基本のエネルギーをどのように活用すれば、なまけずに活動でき、成長し成果を出せるか?の部分を描いて行きます。「好きなこと」を仕事にしようとしている皆さんに必見の内容になっております。是非ご覧ください!
本編44p、オマケのネット投稿編集版57pの計101pの内容です