【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It’s a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 – R18
あらすじ
「Seed of the Dead:Sweet Home」の公式コミカライズ同人誌です!
執筆は同人・商業両方で活躍中のいたちょう先生(メタボ喫茶異臭騒ぎ)にお願いしました!
4人+?のヒロインたちは(えっちぃ意味で)凶暴なZたちを倒し、
無事SweetHomeに戻ることができるのか…!?
サンプル
![【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It's a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ419000/RJ418574_img_main.jpg)
![【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It's a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ419000/RJ418574_img_smp1.jpg)
![【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It's a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ419000/RJ418574_img_smp2.jpg)
![【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It's a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ419000/RJ418574_img_smp3.jpg)
![【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It's a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ419000/RJ418574_img_smp4.jpg)
![【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It's a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ419000/RJ418574_img_smp5.jpg)
![【日本語版】シードオブザデッド:スイートホーム~It's a Fucking Great day~ [TeamKRAMA] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ419000/RJ418574_img_smp6.jpg)
ご購入はこちらから

レビュー
同サークル別作品 シードオブザデッド:スイートホーム の漫画版と言った感じですが、ゲーム版シナリオのネタバレになる事はありませんゲームでは淡々と攻撃してますが、こんな感じで戦ってるのかと、ゲームの姿を補完してくれます
一方で、ゲームをやってないと何がどうなってるか、女の子達もなんなのかわからなくて困惑するかなってぐらいポン話が進みます
化け物によるリョナに近いハードなレイプを見たいなら良さそうですが、寸止めや中断されるようなエロと言う印象になるのが好みが分かれそうです(続けたら、ゲームだとゲームオーバーな場面で見るべき光景になるので、その先は・ってなります)
ゲームはまだEDを見れてないのですが、劇中のあの人が?だったのかと知る事ができたのは収穫でした このゲームはプレイさせて頂いたことがあるので気になって読んでみました。
まあ、ゲームのおまけみたいな感覚だとちょうどいのですがこれだけ読んでとなると「え!これで終わり?」と内容のハードさの割に案外あっさり終わってしまい少し物足りない感じがしました。
気軽に読むならちょうどいと思います
こういうゾンビものが好きな方にはオスメですグロやそういう猟奇描写はありません
シリーズ化期待を込めて星3にさせて頂きます まずゲームをやっていないとどういう状況なのか少し分からないと思います。どんな作品なのか把握できないほどではないですが、それでもやっぱり「どういうこと?」って自問自答を繰り返すことになるでしょう。ゲームをやっていても内容自体は主人公たちの日常みたいな感じなので物語的な進展はありません。一つの物語として出されたって言うより発売予定のDLCの予告とか宣伝とかの目的で出された作品だと思います。DLCの発売まで待てない人たちにはちょうど良い暇つぶしって感じですね。